出張さんばステーション各務原 暁~あかつき~助産院
助産師 中村 暁子(なかむら あきこ)
日本助産師会・岐阜県助産師会 会員
理念
女性と対等な関係を築き、ともに歩みともに考えます。
かけがえのない出産に向けて、女性やその家族の思いに寄り添い、女性が自分で考え自分で決めていくプロセスを大切にします。
基本方針
- 継続した関わりを通して、あなたが本来持っている産む力・育む力を最大限発揮できるよう寄り添います。
- あなたらしい妊娠・出産・子育てができるように、あなたに合わせた寄り添いや支援を行います。
- 母子の安心・安全を第一に考え、状況説明と同意を得ながら適宜必要な人や必要な医療につなげ最善を尽くします。
プロフィール
1992年助産師免許取得
新生児蘇生法 Bコース認定
アドバンス助産師
第1期LMC助産師育成プログラム座学実践編終了
わらべうたベビーマッサージインストラクター
お母さんと赤ちゃんが大好きな助産師です。
私は長年総合病院の産婦人科病棟で勤務し、入院の時に初めて出会う産婦さんのお産の介助や産後のケアをすることに違和感を持つことなく仕事をしていました。
その後、夫の転勤と第3子の出産を機に産婦人科クリニックと助産院で働くようになり、妊娠・出産・産後を通して継続的に関わることを初めて経験し、今まで以上に助産師の仕事が楽しいと思えるようになりました。その反面、お母さんたちの生活の中での悩みや、子育ての不安などがより身近に感じられるようになり、無事に出産し産後1か月健診が何事もなく終わっても、お母さんたちの悩みは形を変えて続いていることに気付き、その悩みを気軽に相談できる場所が少ないことにも気付き無力感を感じました。でも、相談場所が無いのなら自分が始めればよいのだと思い、信頼できる保育士さんと一緒に2015年からお母さんたちが気軽に来られる地域の居場所「みんなのいえつなぐ」を始めました。そこではベビーマッサージやお茶会を開催する活動を続けています。
この活動の中で、お母さんたちから日々の様々な悩みや子育て中のエピソードなどを聞かせてもらい、お母さんと赤ちゃん達に寄り添い伴走することで、病院やクリニックでは気付けていなかったことや、学べなかった大切なことをたくさん教えて頂きました。そのおかげで今の私がいます。
さらに、2016年に出産ケア政策会議との出会いがあり、LMC助産師の学びを深め、その後LMC助産師として継続ケアを実践する機会を得ました。
今までクリニックでやってきた継続ケアと、LMC助産師としてひとりの人に丁寧に関わる継続ケアは大きく違うこと気付き、LMC助産師としてのケアは妊産婦さんにも助産師にも大きなメリットと喜びがあることを体験しました。
妊娠・出産・産後を通して継続したケアを提供し信頼関係を築いて出産を迎える。そのやりがいと楽しさに魅了されて「LMC助産師として働きたい!!」と決意し、2年前にお産を取り扱う出張専門の助産院を開業しました。
現在は、産婦人科クリニックと助産院のパート勤務をしながら、LMC助産師としてオープンシステムを利用した出産や、自宅出産を行う助産師として日々楽しく仕事をしています。
あなたやあなたの家族の気持ちを尊重しながら、あなたの望む幸せなお産に向けて伴走します。
あなたはどんな人ですか?どこで?誰と?どんなお産がしたいですか?
あなたの思いを聞かせてください。
あなたが望む妊娠出産子育てを一緒に考えてともに歩んで行きたいと思っています。
お手伝いできること
- 自宅出産
- オープンシステム出産
(医療機関や助産院で場所を借りてお産ができます) - 出産場所の相談
- 妊娠から産後の様々な相談
- 妊婦健診・産後健診
(健診は医療機関やご自宅などで行います) - 乳房ケア、母乳育児相談
- 骨盤ケア
- 産後ケア
- その他私ができることなら何でも
(あなたの思いや悩みなどを聞かせてください)
地域活動
各務原市・岐阜市のマタニティクラスに従事
子ども食堂の開催(月1回 場所あいのね 各務原市蘇原東島町)
性教育(性教育団体ここいくメンバーと幼、小、中央学校など年間約30件の授業を実施)
みんなのいえつなぐの開催
好きなこと
おしゃべりすること
自然のなかで遊ぶこと
シュノーケリング・川遊び・スキー・雪遊びなど
連携医療機関
石原産婦人科 | 岐阜県芥見嵯峨2丁目145 |
暁~あかつき~助産院 所在地・連絡先
所在地
岐阜県各務原市蘇原東島町2丁目5-2
連絡先
携帯電話: 090-3446-8061
Eメール: akipon.0620@gmail.com
HP: https://a398u.hp.peraichi.com
Facebook: 中村 暁子
Instagram: akatuki_jyosanin