歌うさんば♪

2回目の投稿にして、お産とは関係のないお話でございます。ふふふ。

お産のパートナーとなる妊婦さんには、

自分の中に既に備わっている、命を産み、育む力に目を向けて欲しい。と私は思っています。自己信頼と自己決定の道のりは、勇気も責任も伴うから、時に、勇気も必要だし、大変と感じることもあるだろうけど、そこにはあなたらしく生きて、あなたの生命力が輝く道に続くんですよね。

そして、ふと。自分に目を向けてみた。私は、自己信頼をしているだろうか。勇気を出して、自分らしく楽しく生きる選択をしているだろうか。

自宅出産をお手伝いする産婆になったことは、揺るがない私らしい道を選択したと言えますが、私もっと軽やかに自分を生きたいよね、やりたいことあるよねって、自分が自分に言い出した。

わたし、歌う産婆になりたかったんだ。(笑)

助産学校に行く前からそれは、半分ふざけて公言していたこと。でも、心のどこかで半分本気。友人のミュージシャンHalconyに相談したら、

「ステージに立とう!歌うしかない。ステージに立ちながら歌い手になるしか道はない!」

と背中を押されて。その1か月半後の3月末…。温かくなった沖縄の海の前のステージで歌ったんですよ~。デビューだデビューだと背中を押され。デビューには早すぎやしないか!の私の声は届かず。あれよあれよと一曲に魂込めてステージへ。

←大御所ジャズバンドをバックに震える私。向こうには海。

What a wonderful world ルイ・アームストロングのスタンダードジャズを歌いました。

Halcony先生の日本語訳が好きで、

「赤子は泣く 共に育ち 開けた世界をつくるだろう ああ なんて素敵な世界なんだろう」

得にここが好き。

私の中に内在する生命力を輝かせるために、これからはもっと積極的に歌いますわ。妊婦健診でも、お産の時にお迎えする歌でも歌えたらいいな~。私の歌が聞きたい方、お気軽にお声かけくださ~い。

ステージ前でクバの葉の扇を振る子がたまたまいました。↑私クバの葉助産院でーす!

震える声が、だんたんと調子があがり、一曲では物足りなく感じた私。この魂は、歌い手だな。。。(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする