水無月の岐阜立ち寄り旅

「久しぶりににこ助産院のお産サポートに入り、女性は美しく赤ちゃんはツヤツヤ神々しかった。」と産後6ヶ月になるもえこさんから連絡があった。

6月に岡山へ帰省の途中で岐阜に寄り妊婦健診をした懐かしの公園で一緒にランチ。お産サポートに入ったかおりさんも名古屋からやってきた。

めぐるくんは私の腕に吸い付いて離さない。きっと塩味・・・。

ご飯のあと、公園に寝そべりおっぱい。
「やっぱりおっぱいうま~い!」(めぐるくん談)

たまたまこの日は父ちゃんが近くでお仕事。お昼休みに顔を見せてくれた。

みんなで再会!
何だか懐かしく嬉しく楽しく最高に幸せな時。

わずかの時間にもかかわらず駆けつけ颯爽と走り去る父さん。ありがとう!

公園でゴロゴロした後は、懐かしのゆりかご助産院へ向かう。もうひとりのサポート志帆さん不在なり。

夜は、ちょうどゆりかご助産院20周年+結婚28年お祝いの日。赤塚さんと夕食を長良川ほとりの「糧」でご一緒する。

最初にでてきた「のびのび養鶏場放牧自然卵 フラン」に思わず笑った!藁の上に卵!

デザートは、長良酒井農園減農薬イチゴとミントのムラングシャンティ。

それにしても超嬉しい3人の笑顔!

もえこさんのお産開業が楽しみ!
彼女は自分のお産をサポートしてもらったDr.が嘱託医にもなってくれている。

めぐるくんのもたらしたものはとてつもなく大きい。

色んな場所に「幸せなお産」をサポートするさんば仲間がいるのがこれまた嬉しい!

出張さんばステーション日野春☀松浦助産院
松浦照子

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする