4月21日に出産された方のご実家が小淵沢
お家へ向かう途中にある「八ヶ岳ロングライデイング」の馬をいつもじ~っと眺めながら車を走らせていた。
訪問がひと段落ついたとき、馬を近くで眺めてみたくて、車を停めた。
ちょうどその頃は、コロナが全盛期でマスクをしてない馬に強い羨望のまなざしとともありのままの自然の姿に触れて随分癒された。「1か月健診が終わったら乗ろう!」
先日、1か月健診に集合したチームサンバーズ3人で乗馬を楽しんだ。
最初は馬場の場内で簡単な手綱さばきを練習。
軽く走る。
「いちに!いちに!」と腰をリズミカルに上げたり下げたり。
森の中を散策。緑が美しくとても気持ちいい。馬の背に座り高い位置から眺める景色。
私が乗った馬は「オルさん」馬場の中ではボスの馬らしい。
最後はありがとうのお礼。
約1時間位の馬とのふれあいがこんなにも世界を広げてくれる。
次の日は大腿四頭筋が痛い。馬に乗ってるだけなのに結構筋肉使うんだな~
リーダーのお兄さん曰く「秋は黄色の枯葉の中、冬は雪の中、雪は特におすすめ」とのこと。また来たいな~
出張さんばステーション日野春 松浦助産院 松浦照子