10月27日20:33 ご誕生
![](http://midwife.jp/wp-content/uploads/2018/10/KC3Z0136-e1540815157818-225x300.jpg)
秋紀くん
なんと4年前、
第2子をゆいクリニックで出産されたときに立ち会わせて頂いたご家族に再会。
今回第4子出産に立ち会わせて頂いた。
また、サポート助産師も同じ出張さんばの棚木美樹さん。
日にちも同じ27日。
約1日がかりのゆっくり進行のお産。
ゆっくりには、ゆっくりの自然の摂理があることをあらためて見せて頂く。
臍帯の長さが通常の半分の30cm。
産まれる時、臍の緒が引っ張られて胎盤剥が一緒に剥がれる可能性もあり、
赤ちゃんはエイッと産まれるタイミングを見計らって元気にやってきた。
凄いな~ ホントに凄いな~ 頭が下がり合掌。
その自然の流れを邪魔することなくサポートし続けている
ゆいクリニックの島袋史Dr.+スタッフ。
そういう仲間がいることがこの上なく嬉しい。
10月28日(日)
7年前、ゆいクリニックで七夕にお産されたご縁のある方から、
「2人目が無事産まれました。」との吉報を受けて友人と一緒にお会いしてきた。
待ち合わせた名護のbookcafe AETHR(あいてーる)がいい感じの場所で感動!!
恩送りハガキが店内にずらっと下げてある。
自分にぴったりのハガキメッセージを見つけたらその方から珈琲1杯ご馳走になる。
そしてそのハガキにメッセージを書いてお店の方に渡すとポストに投函してもらえる。(住所と名前は保護シールで隠されている)
自分も新しいハガキを書いて次の方にご馳走しても良い。
そんな恩送りカードに感動。
![](http://midwife.jp/wp-content/uploads/2018/10/KC3Z0139-e1540815659576.jpg)
恩送りカード
こうして日々起きてくる出来事を見ると、
ご縁のパズルのピースがぴしゃりとはまっているのが実感されてくる。
これらが特別でも不思議でもなく、それが当たり前の日常が今ここにある。
今日から久高島に渡ります。
昨日が神迎え、今日は神送り。ご神事の最中なので静かに島に滞在させて頂きます。
出張さんばステーション日野春☼松浦助産院
松浦照子