11月17日~1年ぶり位に沖縄入り
到着してすぐに首里のさんば仲間の美和さん宅へ。趣味がチェロの彼女のチェロ(100年前のフランス製)を触らせてもらい、音を出してみた!!体に振動が響いて感動!!
夜は「さんばステーションのHP」作成を助けてくれているきぢくん宅で寺子屋ITLesson。彼の最新のブログ。かじブログ HPの作成やちょっとしたITのことを端的に説明してくれる。HPも彼のおかげで随分進化した。NZのFind the MidwifeのHPをみながら私たちのHPこれに似てる!めざすはこんなの!と思わず熱くなってしまった。
翌朝、歩いて沖縄料理の冨久屋さんへ向かう。
焼失した首里城 空がぱかんと見える。
首里城の周りの木々。
18日~20日伊計島の「さんばリトリート」に参加の宮崎にこにこ助産院本郷真基さんを迎えて首里でランチ。沖縄料理屋の冨久屋。
さつまいもの茎の汁
これは私の大好きな「いなむどぅち」定食
ジューシー・どぅるわかしー・じーまーみー豆腐・もずく・いりちー・ピラガラマチ・いなむどぅち
久しぶりの沖縄。暑くて夏のよう。半袖でOK。
出張さんばステーション日野春☀松浦助産院 松浦照子