My助産師が躍動!ママのねプロジェクトat清里高原

大盛況のうちにママのねプロジェクトat清里高原が終了。

宿泊参加者28名 1日参加者12名 総勢40名の豊かな会になりました。

初日は自己紹介が暖炉燃える中で始まり、ひとりひとり思う存分自分自身のことを話す。

なんと夜中2時まで白熱!!

自己紹介の後は、3人チームで継続ケアでのお産を扱う軽井沢の隣町御代田町の「産院音々」での業務委託契約での働き方の紹介。兵庫県丹波篠山市、川西市での行政とのコラボ紹介。

ポイントは敵を創らず協調・調和・一緒に協力が一番!そのためには自分の人間力を上げていくしかない。最後はやはり人・・・。

豊かな夕食。北杜市産の野菜料理の数々が並ぶ。創作者は20代の若手輿石真帆さん

←夕食

ブランチ→

翌朝8時30分~ブランチまで朝ミーテイング

ここでは広報の方法について。若手助産師youtuber 梅ちゃん参加で盛り上がる。彼女は助産師youtuber第1号「アミプラ」(Midwife Amigo Planet)の新しい発想に「へえ~!」「ほぉ~!」朝のせいか頭がクリア―で素晴らしい意見が飛び出す。

ブランチ後はあまりにも天気がいいので外でイベント開催スタート!

飛び入り参加の小貫大輔東海大学教授。

ブラジルのお産の現状をお話し下さり

日本のお産文化の豊かさが身に染みる。

最高!気持ちいい!

第2部はりんごの木(日本妊産婦支援協議会)のメンバーによるバーストラウマの劇と

youtuber梅ちゃんによるMy助産師のテーマ曲「わたしの助産師さん」披露。

最後は3人チームでのお産劇と産院音々のメンバー紹介。

楽しかったあ~!

沖縄・島根・大阪・兵庫・京都・岐阜・愛知・和歌山・東京・埼玉・群馬・石川・長野・山梨から集まりました。それぞれの場所でそれぞれに工夫しながら女性と助産師がともにある姿。お互いの活動をきいて刺激を受けお互いに励まされる。

次のママのねプロジェクトは1月に九州の予定。

詳細はMy助産師制度を推進している「出産ケア政策会議」FBをご覧下さい。

出張さんばステーション日野春松浦助産院 松浦照子

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする