大寒に水を浴びる奇祭「寒の水」

1月20日夜18時~19時 長野県御代田町での

「寒の水」の祭りにさんば仲間で行ってきた。

超寒い、大寒の夜に赤褌一枚つけて藁草履を履いた男たちが、水を被り、近くの熊野神社まで走る。

昔はこの地域の若者だけでやっていたそうだが、現在は村の若者が少なくなり、全国から募集。50人位の参加者がいたように見えた。

なんでこんな祭りがあるのか・・・。

一番寒い時に一番寒いことをする。

無病息災・五穀豊穣を願い願をかける。

日本に昔からあるお祭り。

見ていて、こちらもシャンとしてくる。

気合が入る。

余計なものが飛んですっきりさわやか。

帰りは地域のおばちゃんたちが料理した150円の美味しいおでんであたたまり、漬け物を頂き大満足で帰路についた。

お産前の厄払いにピッタリ!!

出張さんばステーション日野春 松浦助産院 松浦照子

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする